「広報津」平成25年5月1日/第177号(音声読み上げ) まちのできごと

登録日:2016年2月25日

 このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
 広報津(PDF版)は 広報津(PDF/5.1MB)からご覧いただけます。

 

16ページ目から17ページ目

まちのできごと

3月7日 煙の怖さを体感

 火災が起ったときに備えて、津市消防団美里方面団アザリア分団が、みさと幼稚園で防火啓発を行いました。園児たちは、火災時の安全な避難方法を学んだり、煙体験で煙の怖さを体感したりしました。

3月9日・10日 力作が勢ぞろい

 講座生の作品を発表する久居公民館まつりが開催されました。作品展示の他に各種体験コーナーなどがあり、会場は多くの人でにぎわいました。

3月17日 郷土芸能と食の協演

 河芸公民館で、郷土芸能ふれあいフェスティバルが開催されました。市内の13団体による演舞や演奏の他、鍋やうどんの振る舞いもあり、訪れた人の目と耳、そして舌を楽しませていました。

3月17日 来て見て確認!空き家見学会

 津市空き家情報バンクに利用登録している人を対象に空き家の見学会を開催しました。津市田舎暮らしアドバイザーから、田舎暮らしの様子や体験談などのアドバイスがあり、参加した皆さんは熱心に耳を傾けていました。

3月17日 親子そろってお話し会

 津リージョンプラザで、絵本のお話し会「子どもにウケるお話大作戦!!」が開催されました。音楽を交えた絵本の読み聞かせや、絵本の読み方・選び方の解説などがあり、子どもも大人も楽しめる一日になりました。

3月19日芸濃小 初めての卒業生

 芸濃小学校で、統合後初めての卒業式が行われました。最高学年として学校を引っ張ってきた6年生45人が、学びやを巣立ちました。

3月20日 ふるさとを歩こう

 いちし町片野から松阪市嬉野宮古町まで、歴史を学びながら歩く「故郷探訪講座」が開催されました。参加者たちは路地を歩きながら、飾り瓦のある土蔵や街道に建てられた道標などについての解説に耳を傾けていました。

3月29日から31日 津市指定無形民俗文化財 香良洲お木曳き行事

20年に一度地域のみんなの力を合わせて
9つの地区の工夫を凝らしたお木曳き車
香良洲の街中に響き渡る音頭

記事の先頭へ 目次へ

14ページ目から15ページ目へ 18ページ目から19ページ目へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339