「資源の有効な利用の促進に関する法律」により、家庭から排出されるパソコンはメーカー等が回収して再資源化します。
注:パソコン購入時の付属品(マウス、キーボード、スピーカー、ケーブル等)も一緒に回収されます。
メーカーの受付窓口に連絡して、送られてきた「エコゆうパック伝票」を、パソコンを簡易梱包(外部リンク)したダンボール等の見やすい場所に貼り付けて、最寄りの郵便局(簡易郵便局を除く)に持ち込むか、戸口集荷を依頼してください。
平成15年9月30日までに販売されたパソコンの場合は、所定のリサイクル料金を負担してください。リサイクル料金は各メーカーにお問い合わせください。
平成15年9月30日までに販売されたもの |
パソコンの排出時に、排出者が負担します。 メーカーによってリサイクル料金が異なります。 リサイクルに関する詳しいことは、一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページ(外部リンク)で確認してください。 |
平成15年10月1日以降に販売されたもの |
パソコンに「PCリサイクルマーク」が貼り付けられています。 メーカーが無償で回収しますので、排出者がリサイクル料金を負担する必要はありません。
|
自作パソコンや倒産等で既にメーカーが存在しないメーカー等義務者不存在パソコンは、一般社団法人パソコン3R推進協会が回収を受け付けます。回収方法やリサイクル料金等の詳細については、一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページ(外部リンク)で確認してください。
平成26年4月1日から、各エコステーションでパソコン(モニターを含む)を回収します。エコ・ステーションに関する詳細情報を参照。
一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページ(外部リンク)
ごみの一時集積所に出された場合、市では収集しませんので、必ずリサイクルを行ってください。
問い合わせ 環境政策課(電話番号:059-229-3258)または最寄りの各総合支所地域振興課へ