津市営浄化槽事業は、市民の皆さんが衛生的で快適な生活を営むとともに、河川の水質保全を図るため、市が合併処理浄化槽の設置と維持管理を行い、浄化槽の早期普及と適正な維持管理を確保するために、平成27年4月から事業を実施しています。
合併処理浄化槽の設置を希望される場合は、申請に基づき、市が浄化槽の本体設置工事を行い、維持管理を行います。
既に合併浄化槽が設置されている場合は、申請により市が浄化槽を無償で受け入れることで、維持管理を行います。(法定検査結果が適正である等適正な管理がされていることが条件となります)
下水道計画区域、農業集落排水処理施設などの集合処理区域を除いた区域
| 人槽区分 | 分担金の額 | 家屋の延床面積 |
|---|---|---|
| 5人槽 | 8万8,000円 |
130平方メートル以下 (美杉地域は165平方メートル以下) |
| 7人槽 | 10万8,000円 |
130平方メートル超 (美杉地域は165平方メートル超) |
| 10人槽 | 14万円 | 2世帯住宅等 |
| 11人槽以上 | お問い合わせください |
| 基本使用料 | 従量使用料 | |
|---|---|---|
| 区分 | 単価(1立方 メートルにつき) |
|
| 836円 | 1~10立方メートル | 6.60円 |
| 11~30立方メートル | 161.70円 | |
| 31~50立方メートル | 203.50円 | |
| 51~100立方メートル | 245.30円 | |
| 101~500立方メートル | 301.40円 | |
| 501~1,250立方メートル | 349.80円 | |
| 1,251立方メートル以上 | 370.70円 | |
|
対象区域において 新築をお考えの人 |
お申し込み手引き(PDF/2MB) |
| 排水設備新設等計画承認申請書(第7号様式(第7条関係))(PDF/80KB) | |
| 使用水の調査票(PDF/80KB) | |
|
対象区域において 現在使用している単独処理浄化槽 またはくみ取り便槽の合併処理浄化槽への 転換をお考えの人 |
お申込み手引き(PDF/3MB) |
| 市営浄化槽設置申請書(第1号様式(第2条関係)) (PDF/105KB) | |
| 市営浄化槽設置同意書(第2号様式(第2条関係))(PDF/95KB) | |
| 排水設備新設等計画承認申請書(第7号様式(第7条関係))(PDF/80KB) | |
| 使用水の調査票(PDF/80KB) | |
|
対象区域において 既存の合併処理浄化槽の 帰属をお考えの人 |
お申し込み手引き(PDF/3MB) |