「広報津」第321号(音声読み上げ)つニュース

登録日:2019年5月1日

このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。


12ページ目から17ページ目まで

つニュース

つニュース1 文化活動の発表の場! 津市民文化祭のお知らせ

文化活動の発表の場として津市民文化祭を開催します。ぜひお誘い合わせの上ご来場ください。

  • 日時、場所など内容を変更する場合があります。
  • 音楽部門は来年1月から3月に開催予定です。また、9月から10月に出演団体を公募します。

美術部門

書道展・工芸美術展
とき

5月22日水曜日から26日日曜日9時30分から16時30分まで
最終日は16時まで
入場は終了時刻の30分前まで

ところ

津リージョンプラザ3階生活文化情報センター(展示室)・ギャラリー

参加費・入場料

無料

日本画展
とき

6月12日水曜日から16日日曜日9時30分から16時30分まで
最終日は16時まで
入場は終了時刻の30分前まで

ところ

津リージョンプラザ3階生活文化情報センター(展示室)・ギャラリー

参加費・入場料

無料

洋画展
とき

6月19日水曜日から23日日曜日9時30分から16時30分まで
最終日は16時まで
入場は終了時刻の30分前まで

ところ

津リージョンプラザ3階生活文化情報センター(展示室)・ギャラリー

参加費・入場料

無料

写真展
とき

6月26日水曜日から30日日曜日9時30分から16時30分まで
最終日は16時まで
入場は終了時刻の30分前まで

ところ

津リージョンプラザ3階生活文化情報センター(展示室)・ギャラリー

参加費・入場料

無料

生活文化部門

諸流いけばな展
とき

5月18日土曜日・19日日曜日9時30分から16時30分まで
最終日は16時まで

ところ

津リージョンプラザ3階生活文化情報センター(展示室)・ギャラリー

参加費・入場料

無料

茶の湯大会
とき

5月25日土曜日・26日日曜日9時30分から15時30分まで

ところ

津リージョンプラザ3階生活文化情報センター(展示室)

参加費・入場料

300円(呈茶券)

文芸部門

川柳大会
とき

5月19日日曜日10時から16時まで

ところ

アスト津4階橋北公民館研修室A

参加費・入場料

1,000円

短歌大会
とき

6月8日土曜日13時から16時30分まで

ところ

アスト津4階橋北公民館研修室A

参加費・入場料

500円

俳句大会
とき

6月9日日曜日13時から16時まで

ところ

アスト津4階橋北公民館研修室A

参加費・入場料

500円

連句大会
とき

6月16日日曜日10時から16時まで

ところ

アスト津4階橋北公民館研修室A

参加費・入場料

500円

舞台芸術部門

謡と舞の会
とき

5月11日土曜日13時から16時30分まで

ところ

サンヒルズ安濃ハーモニーホール

参加費・入場料

無料

民踊新舞踊の会
とき

6月1日土曜日11時から16時まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料

無料

邦楽と舞踊の会
とき

6月2日日曜日13時から15時30分まで

ところ

サンヒルズ安濃ハーモニーホール

参加費・入場料

無料

演劇 アトムへの伝言
とき
  1. 7月6日土曜日18時30分から
  2. 7月7日日曜日13時30分から
ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料
  • 前売り 大人1,500円 学生1,000円 小学生600円
  • 当日 大人1,800円 学生1,200円 小学生800円
吹奏楽の午後
とき

7月13日土曜日13時30分から15時30分まで

ところ

白山総合文化センターしらさぎホール

参加費・入場料

無料

民謡の会
とき

7月25日木曜日13時から16時20分まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料

無料

津市民吟剣詩舞のつどい
とき

8月18日日曜日10時から16時30分まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料

無料

洋舞フェスティバル
とき

9月8日日曜日13時30分から15時30分まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料

無料
整理券が必要です。

与津の会(日本舞踊)
とき

12月8日日曜日10時30分から16時まで

ところ

津リージョンプラザ3階お城ホール

参加費・入場料

無料

文化講演会部門

はてな発見塾
とき

5月25日、7月27日、9月28日、11月30日、来年1月25日、3月21日いずれも土曜日
13時30分から15時まで

ところ

津リージョンプラザ2階視聴覚室

参加費・入場料

無料

出会いの広場ミニコンサート

とき

5月15日水曜日・16日木曜日12時15分から12時45分まで

ところ

津リージョンプラザ1階出会いの広場

参加費・入場料

無料

問い合わせ

文化振興課(津リージョンプラザ) 電話番号229-3300 ファクス229-3344

つニュース2 海をおもいっきり満喫! 
第28回ふれあいのかおり2019 渚のフェスティバル

とき

6月2日日曜日9時30分から15時まで
雨天決行

ところ

香良洲公園(海岸側広場)
荒れた天気の時は香海中学校

内容

特産品販売、ステージショー、あさりのつかみどり、海岸清掃、おたのしみ抽選会

問い合わせ

香良洲総合支所地域振興課 電話番号292-4308 ファクス292-4318

つニュース3 テーマはふるさとめいぶ津 大集合!! 
第33回津市物産まつり

津市の豊かな自然と長い歴史に育まれた食品・菓子・農林水産物・工芸品などを一堂に集めて販売・展示します。直接見て、触れて、味わって、いろいろな津のええもんをご堪能ください。

とき

5月18日土曜日10時から16時まで
雨天時は19日日曜日に順延し、各種体験コーナーやステージアトラクションなど中止・変更になる場合があります。

ところ

お城西公園

内容

  • 津市の物産品の販売
  • 津の物産が当たる!お買い回り抽選会
  • 各種体験コーナー
    木工教室、たこ作り教室、ちびっこ新幹線乗車体験コーナー、ふわふわバルーン など
  • ステージアトラクション
    健康!ラジオ体操、津のまち音頭、フォークソング演奏、マジックショー、ちびっこ武者行列、フラダンス、子ども唐人、消防音楽隊演奏、各種豆の重さ当てゲーム など
  • アオヤギ貝殻肥料の無料配布
  • 振る舞い鍋

市 本庁舎駐車場は駐車台数に限りがあるため公共交通機関をご利用ください。

問い合わせ

商業振興労政課 電話番号229-3169 ファクス229-3335

つニュース4 郷土芸能ふれあいフェスティバル

郷土芸能の継承と振興を目的に、津市に伝わる伝統文化や地域芸能を一堂に集め披露される郷土芸能ふれあいフェスティバル。地域の交流を深めるため地域を巡回し、今回の安濃会場で8回目を迎えます。ステージイベントのほか、屋外会場では、食の振る舞いや地域の物産販売ブースが並びます。見どころいっぱいのイベントにぜひお越しください。

とき

5月19日日曜日9時30分から15時15分まで

ところ

サンヒルズ安濃ハーモニーホール

内容

郷土芸能などの披露(18団体)
安濃地域

安濃町芸術文化協会、安濃町社交ダンスクラブ、東観中学校吹奏楽部、フラダンス・リリレフア

津市郷土芸能

安濃津よさこい組織委員会(だったらあげちゃえよ、四季舞)、伊勢津太鼓保存会、榊原 湯の瀬太鼓、白塚獅子舞保存会、津音頭保存会、津しゃご馬保存会、津商工会議所青年部元気玉太鼓、津青年会議所高虎太鼓、津・高虎太鼓、津・高虎太鼓 華乃津会、津民芸保存会、美里龍神太鼓、美杉連山のろし太鼓保存会、分部町唐人踊保存会
五十音順

その他の内容
  • 先着300人にモロヘイヤうどんの振る舞い(お昼ごろ)
  • 市内各地域の物産販売
  • 先着500人に来場者プレゼント

ビヨンドにーぜろ にーぜろプログラム認証事業

ビヨンドにーぜろ にーぜろプログラムは、多様性や国際性に配慮した文化活動・事業を政府が認定し、日本文化の魅力を国内外に発信する取り組みです。

問い合わせ

文化振興課 電話番号229-3250 ファクス229-3344

つニュース5 その気持ち 誰かを笑顔にさせる種(2019年度児童福祉週間標語)
5月5日から11日は 児童福祉週間

子どもが家庭や地域で豊かな愛情に包まれ、たくましく育っていく環境・社会づくりは、とても重要です。子どもの健やかな成長についてみんなで考えようと、毎年5月5日のこどもの日から1週間を児童福祉週間と定めています。これにちなみ、児童館ではさまざまなイベントを開催します。

まん中こどもまつり

とき

5月11日土曜日13時30分から15時まで

ところ

まん中こども館(大門)

内容

映画の上映会。タイトルは、いのちのはじまり 子育てが未来をつくる です。
申し込みが必要です。

問い合わせ

同こども館 電話番号213-2131

すばるこどもフェスティバル

とき と 内容

5月11日土曜日

  1. 10時30分から11時30分まで 遊びうた・ふれあい遊び
    乳幼児とその保護者が対象で申し込みが必要です。
  2. 13時30分から14時30分まで けん玉ショー・教室
  3. 14時30分から16時30分まで ゲーム、喫茶コーナー
ところ

すばる児童館(一身田平野)

問い合わせ

同児童館 電話番号236-0115

さくら児童館子どもまつり

とき

5月12日日曜日10時から14時まで

ところ

さくら児童館(中河原)

内容

輪投げ、スーパーボールすくい、ボウリングゲーム、バルーンアート、お絵かき、津波避難用外付け階段体験会、救助法・消火器訓練、ビンゴゲーム大会など

問い合わせ

同児童館 電話番号225-3160

問い合わせ

こども支援課 電話番号229-3284 ファクス229-3451

つニュース6 地域の身近な相談相手
5月12日は民生委員・児童委員の日

民生委員・児童委員は、厚生労働大臣から委嘱され、地域のボランティアとして高齢者福祉、障がい者・障がい児福祉、児童福祉、母子・父子福祉、低所得者福祉に関することについて、市社会福祉事務所などと連携を図りながら、社会福祉の増進のために次のような活動をしています。

  • 福祉の支援が必要な人の把握
  • 住民福祉の増進を図るための活動や相談・助言
  • 福祉サービス利用の情報提供と援助
  • 社会福祉施設などとの連携・支援
  • 地域の児童問題の把握

民生委員・児童委員には守秘義務があり、業務の中で得た個人情報や秘密は固く守られていますので、安心してご相談ください。お住まいの地区を担当する民生委員・児童委員については、お問い合わせください。

民生委員・児童委員の日とは

昭和52年に当時の全国民生委員児童委員協議会(現在は全国民生委員児童委員連合会)が定めたもので、大正6年5月12日に民生委員・児童委員制度の前身である岡山県済世顧問制度設置規程が公布されたことに由来します。

民生委員・児童委員の一斉改選が行われます

今年の11月30日で現在の委員の任期が満了し、市内の全委員が改選されます。地域の身近な相談相手、また行政をはじめとする関係機関と住民とのつなぎ役でもある民生委員・児童委員の役割は、誰もが安心して暮らすことのできる地域づくりを進める上で非常に重要です。

今後、各地域で候補者の選出手続きを進めていきますので、ご理解とご協力をお願いします。

民生委員・児童委員Q&A

質問 任期は何年ですか?

答え 1期3年です。現在の委員の任期は2016年12月1日から2019年11月30日までです。

質問 候補者はどのように選ばれるのですか?

答え 自治会長に、地域福祉に対する理解と熱意があり、地域の実情に精通した人の推薦を依頼し、自治会や社会福祉関係団体の代表などで構成される推薦準備会からの報告を受けて、市で設置された推薦会から三重県に推薦します。その後三重県社会福祉審議会を経て国に推薦され、厚生労働大臣から委嘱が行われます。

問い合わせ

福祉政策課 電話番号229-3283 ファクス229-3334

つニュース7 自然豊かな小規模特認校で健やかな学校生活を
美杉小学校・美杉中学校を見学してみませんか?

小規模特認校制度とは

小規模な学校で学びたい、子どもを学ばせたいという希望者に、所定の条件の下、従来の通学区域を越えて小中学校への入学(転入)を特別に認める制度です。津市では、美杉小学校と美杉中学校にこの小規模特認校制度を採用しています。

入学(転学)の条件

  • 小規模特認校の趣旨と美杉小学校・美杉中学校の教育活動などに賛同すること
  • 市内に住所があること
  • 通学は保護者の負担と責任で行うこと

美杉小学校、美杉中学校の学校区は、スクールバスが運行していますので、最寄りの停留場所からスクールバスを利用できます。

学校見学について

見学や問い合わせは、随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

  • 教委学校教育課 電話番号229-3245
  • 美杉小学校 電話番号274-0802
  • 美杉中学校 電話番号272-1191

申請の手続き

教委学校教育課または教委各教育事務所で入学(転学)の申請を受け付けています。

問い合わせ

教委学校教育課 電話番号229-3245 ファクス229-3257

つニュース8 入れない!捨てない!広げない!
生態系に被害を及ぼす特定外来生物にご注意を

外来生物とは、もともと日本にいなかったにもかかわらず、人の手によって海外から入ってきた生物のことです。その中でも特定外来生物は、生態系などに被害を及ぼすものとして環境省が指定した生物です。特定外来生物は飼育・栽培・保管・運搬・販売・譲渡・輸入などが原則として禁止されていて、違反すると個人の場合3年以下の懲役または300万円以下の罰金、法人の場合1億円以下の罰金が科されます。

特定外来生物の例

ブルーギル、ブラックバス(コクチバス、オオクチバス)、アライグマ、カミツキガメ、セアカゴケグモ、オオキンケイギクなど

外来生物被害予防3原則

外来生物に関わるときは、この原則を守って適切な対応をお願いします。

  1. 入れない 悪影響を及ぼすかもしれない外来生物をむやみに日本に入れない
  2. 捨てない 飼っている外来生物を野外に捨てない
  3. 広げない すでに野外にいる外来生物を他地域に広げない

セアカゴケグモはすでに市内各地で見つかっています。雌は毒を持っていますが、攻撃性はありません。駆除する場合は市販の家庭用殺虫剤(ピレスロイド系)を吹き付ける、靴で踏みつぶすことなどで簡単に駆除できます。

問い合わせ

環境保全課 電話番号229-3140 ファクス229-3354

つニュース9 狭い道路を広げて住みよいまちに
狭あい道路整備事業助成金・報償金をご利用ください

津市が管理する幅員4メートル未満の狭い道路を広げるため、敷地の後退(セットバック)部分を寄付していただける人を対象に、測量・分筆や支障物件の除却などにかかる費用の一部を助成します。

助成金・報償金の対象など

助成金
対象

道路拡幅用地の測量、分筆、所有権以外の権利の抹消登記

助成額など(上限)
  • 測量費 上限12万円
  • 分筆登記費 上限3万円
  • 抹消登記費 上限5,000円
対象
  • 道路拡幅用地内にある門、塀、擁壁、生垣などの除却
  • 水道メーター、排水ますなどの移設
助成額など(上限)

50万円
除却などに要した費用の2分の1または津市が算出した費用の2分の1

報償金
対象
  • 道路拡幅用地
  • すみ切り用地
助成額など(上限)

100万円
路線価に寄付面積を乗じて得た額の2分の1

対象道路

  • 建築基準法第42条第2項の規定に係る道路
  • 幅員1.8メートル以上4メートル未満の市道
  • 建物が立ち並んでいる幅員4メートル未満の道路

いずれかに該当する道路

件数

予算に達するまで

申し込み

建築指導課にある協議申請書に必要事項を記入し、直接窓口または郵送で建築指導課へ。郵便番号514-8611 住所不要

申請書は津市ホームページからもダウンロードできます。

申込開始日

6月3日月曜日

問い合わせ

建築指導課 電話番号229-3185 ファクス229-3336

つニュース10 家庭教育支援セミナー 全10回

就学前の子どもを持つ保護者や地域で子育て支援をする皆さんを中心に、家庭教育を支援するための講座を高田短期大学と共同で開催します。今、子育て中の人は、これからの育児が楽しくなります。子育てが一段落した人も、地域で子育てを支援するために知識を深めませんか。希望者には託児(6カ月から就学前まで)も行います。

とき、内容、講師

いずれも水曜日10時から12時まで

6月5日

内容 身近にあるものを使った遊び その1
講師 高田短期大学子ども学科准教授 榊原尉津子

6月12日

内容 子どもの育ちと音楽 歌・歌遊び
講師 同短期大学子ども学科教授 福西朋子

6月19日

内容 生きる力と家庭教育の関係性
講師 同短期大学子ども学科講師 寳來敬章

6月26日

内容 子どもと木工遊び
講師 同短期大学子ども学科講師 イムハンソプ

7月3日

内容 子どもと食の道具 オリジナル箸作り体験
講師 同短期大学子ども学科講師 イムハンソプ

7月10日

内容 食と子育て その1 子どもの育ちと食生活
講師 同短期大学子ども学科教授 鷲見裕子

7月17日

内容 食と子育て その2 食べる力を育む
講師 同短期大学子ども学科教授 鷲見裕子

7月24日

内容 仏教と保育
講師 同短期大学子ども学科特任講師 松山智道

7月31日

内容 ソーシャルワークの視点と方法に基づく子育て
講師 同短期大学子ども学科助教 武藤敦士

8月7日

内容 身近にあるものを使った遊び その2
講師 同短期大学子ども学科准教授 榊原尉津子

ところ

いずれも中央公民館

定員

30人

費用

無料(別途材料費が必要な場合あり)
託児は1人1回500円

申し込み

往復はがき、またはEメールで表題に家庭教育支援セミナーと明記し、住所、氏名、年齢、電話番号、託児希望の有無(希望する場合は子どもの氏名、年齢、性別)、Eメールの場合は返信先メールアドレスを中央公民館へ。
郵便番号514-0027大門7-15津センターパレス2階、Eメール228-2618@city.tsu.lg.jp

1通につき1人有効

受信確認メールを送信しますので、メールを受信できるように設定してください。返信がない場合はお問い合わせください。

締め切り

5月17日金曜日必着

問い合わせ

中央公民館 電話番号228-2618 ファクス229-5150

つニュース11 10連休期間中もご利用いただけます
ゴールデンウイーク中の応急診療

津市の応急診療所は、津地区医師会、久居一志地区医師会、津歯科医師会、津薬剤師会の協力の下、休日や夜間の急な発熱、腹痛、下痢などの症状に対して応急的な診療を行っています。4月27日土曜日から5月6日月曜日・休日にかけての連休中の診療については以下のとおりです。受診時は健康保険証や、使用中の薬があればお薬手帳など薬の内容が分かるものを持参してください。

応急診療所では、当番医の判断により必要日数分(通常1日分)の薬を処方します。
診療代金は休日・夜間のため割り増し加算されます。

津市こども応急クリニック・休日デンタルクリニック

診療科目と受付診療日時
小児科

4月27日土曜日 19時30分から23時まで

4月28日日曜日から5月6日月曜日・休日

  • 10時から12時まで
  • 13時から16時まで
  • 19時30分から23時まで
歯科

4月29日月曜日・祝日から5月6日月曜日・休日 10時から12時まで

ところ

大里窪田町327-1 三重病院敷地内

問い合わせ

電話番号236-5501

津市久居休日応急診療所

診療科目と受付診療日時
内科

4月28日日曜日から5月6日月曜日・休日

  • 10時から12時まで
  • 13時から16時まで
ところ

久居本町1400-2 久居一志地区医師会館内

問い合わせ

電話番号256-6207

津市応急クリニック

診療科目と受付診療日時
内科

4月27日土曜日 19時30分から23時まで

4月28日日曜日から5月6日月曜日・休日

  • 10時から12時まで
  • 13時から16時まで
  • 19時30分から23時まで
ところ

西丸之内37-8 お城西公園西隣

問い合わせ

電話番号229-3303

ゴールデンウイーク中受診可能な医療機関を知りたいとき

  • コールセンター 電話番号229-1199
  • 医療ネットみえホームページ

問い合わせ

地域医療推進室 電話番号229-3372 ファクス229-3018

感動をありがとう!華やかに咲け!つつじ賞ラストラン!
G1つつじ賞王座決定戦開設67周年記念競走

とき

5月10日金曜日 11日土曜日 12日日曜日 13日月曜日 14日火曜日 15日水曜日

ところ

津市モーターボート競走場
入場料100円が必要
20歳未満は無料

問い合わせ

事業推進課 電話番号224-5106 ファクス224-9944


前のページへ

次のページへ

第321号の目次へ

このページに対するアンケートにお答えください

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ先

政策財務部 広報課
電話番号:059-229-3111
ファクス:059-229-3339