このページは、音声読み上げソフトウェアに対応するため、語句のなかで一部ひらがなを使用しています。
折り込み紙1
令和6年10月16日発行
電話番号229-3300
開演13時15分 終演15時
入場料 無料(整理券が必要)
問い合わせ 市選挙管理委員会事務局 電話番号229-3236
開演10時30分 終演16時30分
入場料 無料
問い合わせ イナガキピアノ調律センター 電話番号059-386-6270
開演10時30分 終演15時
入場料 無料
問い合わせ 三重県栄養士会 電話番号224-4519 池山まで
開演13時 終演15時35分
入場料 無料(整理券が必要)
問い合わせ 市男女共同参画室 電話番号229-3103
開演13時30分 終演15時40分
入場料 無料
問い合わせ 電話番号225-8878 川合まで
開演14時 終演16時
入場料 1,500円
問い合わせ 三重新音楽家協会中勢支部 電話番号090-2183-7750 伊藤まで
開演14時 終演15時30分
入場料 1,000円
問い合わせ 彩りコンサート実行委員会 電話番号228-1051 渡瀬まで
電話番号222-2525
開演14時 終演16時
入場料 無料
問い合わせ ミドラ・リハーサルバンド 電話番号090-3837-3730 宮下まで
開演14時 終演16時
入場料 無料(整理券が必要)
問い合わせ 男声合唱団わをん 電話番号090-1861-0127 西井まで
電話番号253-4161
開演9時30分 終演15時30分
入場料 無料
問い合わせ 久居文化協会 電話番号090-4857-0320 神戸まで
開演10時 終演20時45分
入場料 1区分あたり45分 2,000円
問い合わせ 久居アルスプラザサービスセンター 電話番号253-4161
開演14時 終演15時30分
入場料 前売り一般1,500円 中学生以下1,000円 当日一般2,000円 中学生以下1,500円(3歳未満は膝上鑑賞のみ無料)
問い合わせ 久居アルスプラザサービスセンター 電話番号253-4161
開演13時30分 終演14時40分
入場料 前売り1,000円 当日1,200円
問い合わせ 久居アルスプラザサービスセンター 電話番号253-4161
開演13時30分 終演15時
入場料 無料
問い合わせ 津市在宅療養支援センター 電話番号255-1300
開演14時 終演16時
入場料 無料
問い合わせ グループ・インティーモ 電話番号255-2329 後藤まで
電話番号253-4161
開演14時 終演15時
入場料 無料
問い合わせ 久居一志地区医師会 電話番号255-3155
電話番号245-2222
開演11時25分 終演16時
入場料 無料
問い合わせ 津市河芸文化祭実行委員会(市河芸総合支所地域振興課内) 電話番号244-1700
開演12時45分 終演15時30分
入場料 無料
問い合わせ 津市・河芸人権ネットワーク実行委員会(市河芸総合支所地域振興課内) 電話番号244-1701
電話番号265-6000
開演9時 終演16時
入場料 無料
問い合わせ 芸濃地区文化協会 電話番号265-3698
電話番号279-8111
開演14時 終演16時
入場料 500円
問い合わせ 久居アルスプラザサービスセンター 電話番号253-4161
電話番号268-5811
開演9時30分 終演16時
入場料 無料
問い合わせ 安濃町文化祭実行委員会事務局(安濃中公民館) 電話番号268-2101
開演10時 終演15時30分
入場料 無料
問い合わせ 三重県三曲協会 電話番号090-7042-3335 木岡まで
電話番号292-3113
開演10時30分 終演13時30分
入場料 無料
問い合わせ 三重県パワーリフティング協会 電話番号234-5605 宮島まで
電話番号262-5893
開演13時30分 終演15時
入場料 無料
問い合わせ 東橋内中学校吹奏楽部 電話番号228-2624
開演10時 終演11時30分
入場料 子ども100円 大人500円
問い合わせ 森の劇場プロジェクト 電話番号090-8733-0999
開演10時 終演12時
入場料 無料
問い合わせ 電話番号293-5761 伊藤まで
23日 開演10時 終演16時 24日 開演10時 終演14時
入場料 無料
問い合わせ 三重県障害者団体連合会 電話番号232-6803
電話番号272-8080
開演9時 終演13時30分
入場料 無料
問い合わせ みすぎ秋まつり実行委員会(市美杉総合支所地域振興課内) 電話番号272-8082
電話番号229-3300
10時から15時まで
展示場所 生活文化情報センター(展示室)・ギャラリー
入場無料
問い合わせ MOA美術館津児童作品展実行委員会 電話番号090-7433-4437 高橋まで
11時から16時まで
展示場所 生活文化情報センター(展示室)
入場無料
問い合わせ 市男女共同参画室 電話番号229-3103
9時から15時まで
展示場所 生活文化情報センター(展示室)
入場無料
問い合わせ 日本習字三重県支部長会で作るみえほほえみ会 電話番号090-8181-8620 長井まで
電話番号222-2525
10時から17時まで、10日は16時まで
展示場所 ギャラリー1・2
入場無料
問い合わせ 三青社 電話番号232-5186 福本まで
10時から18時まで、24日は16時まで
展示場所 ギャラリー1・2
入場料 200円
問い合わせ 日本リアリズム写真集団三重支部 電話番号232-1781 山口まで
電話番号253-4161
10時から17時まで、3日は16時まで
展示場所 ギャラリー・アートストリート1
入場無料
問い合わせ 久居文化協会 電話番号090-4857-0320 神戸まで
2日は10時から15時まで、3日は10時から14時30分まで
展示場所 アートスペース・エントランスロビー(アートスクエア)・屋外ステージ・カルチャールーム2
入場無料
問い合わせ 久居文化協会 電話番号090-4857-0320 神戸まで
2日は10時から17時まで、3日は10時から15時まで
展示場所 アートスペース・エントランスロビー(アートスクエア)・屋外ステージ・カルチャールーム2
入場無料
問い合わせ 久居文化協会 電話番号090-4857-0320 神戸まで
2日は10時から17時まで、3日は10時から16時まで
展示場所 アートスペース・エントランスロビー(アートスクエア)・屋外ステージ・カルチャールーム2
入場無料
問い合わせ 久居文化協会 電話番号090-4857-0320 神戸まで
13時30分から16時まで
展示場所 ギャラリー1・2
入場無料
問い合わせ あめんぼ朗読会 電話番号090-7316-1364 赤塚まで
10時から16時まで
展示場所 ギャラリー3・アートスクエア
入場無料
問い合わせ ハピネスシード 電話番号090-5036-9788 小泉まで
7日は9時30分から17時まで、8日は9時30分から16時まで
展示場所 ギャラリー1・2
入場無料
問い合わせ 津山草会 電話番号090-3450-5747 小畑まで
9時から17時まで
展示場所 アートスクエア
入場無料
問い合わせ 三重県カメラ商組合 電話番号256-8758 稲葉まで
9日は10時から17時まで、10日は10時から15時まで
展示場所 ギャラリー2
入場無料
問い合わせ エスポワール 電話番号090-5033-4926 折本まで
9時から17時まで、26日は休館、12月1日は16時30分まで
展示場所 アートスペース・ギャラリー・アートスクエア・カルチャールーム1・2
入場無料
問い合わせ 市文化振興課 電話番号229-3250
電話番号245-2222
9時から16時まで
展示場所 全館
入場無料
問い合わせ 津市河芸文化祭実行委員会(市河芸総合支所地域振興課内) 電話番号244-1700
電話番号293-5611
2日は9時から17時まで、3日は9時から12時まで
展示場所 多目的ホール
入場無料
問い合わせ 市一志高岡公民館 電話番号293-5611
電話番号262-5893
10時から16時まで
展示場所 まちのギャラリー・多目的室・和室A・B
入場無料
問い合わせ ワンダフルピクニックパーティ実行委員会 電話番号080-3068-3337
10時から16時まで、24日は14時まで
展示場所 まちのギャラリー・多目的室・和室A・B・研修室
入場無料
問い合わせ 三重県障害者団体連合会 電話番号232-6803
市ホームページで津リージョンプラザのお城ホールと展示施設の空き状況が分かります